新アイドリングストップシステム
2011年12月22日
今日はやっと13日発売の新型『アルトエコ』の試乗車が入った!
早速乗ってみるとこれがなかなかの仕上がりなのだ。
MRワゴンから搭載のR06Aエンジンを更に低燃費化しこの『アルトエコ』に搭載。
新アイドリングストップシステムは減速時(時速9km以下)からエンジンがストップするけど
違和感無くすごくいい感じですわ~(良く出来ている)
車体も軽い分出足もス~ッとスムーズで静か!とっても気に入りました。
皆さんも一度試乗してみてくださいね~
ガソリン車トップの低燃費車の『アルトエコ』を!
申し訳ございません
2011年12月20日
昨晩よりホームページが繋がらなくなっていたようで大変申し訳ございませんでした。
HP管理会社に確認した所、サーバー内での不具合が発生していたようで
対策を施し復旧致しました。
ご迷惑をお掛けしましたが、大丈夫だと思いますので
今後もよろしくお願いします。
地元『南海学文路駅』のイルミネーション
2011年12月18日
街のクリスマスっぽいモノが身近な所にあるのでご紹介します。
当店より徒歩2分の『南海高野線 学文路(かむろ)駅』には
この時期毎年恒例のイルミネーションが点灯される
その名も『ウエル学文路ード・プチルミ』なのだ!
地元の小中高の生徒や企業、各団体の皆さんで協力していろんなキャラクターや
ロゴ等を豆電球で飾られています。毎年変更されるので地元の方はもちろん
少し遠くからでも見に来たりするぐらい綺麗でこの季節にはピッタリです。
1月中頃まで点灯予定のようなので一度見に来てくださいね~
もうすぐクリスマス!
2011年12月17日
当店も先月から『クリスマス』を演出しているが、あまり寒くなかったので
いまいち雰囲気が出ていなかった感じだが、ここに来てかなり寒くなってきたので
少しは『クリスマス』っぽくなって来たかな?と思う・・・
やはり冬はそこそこ寒くならないと雰囲気も出ませんわな~
今度は街の『クリスマス』っぽいモノ探してみよ!
スキニーライト
2011年12月15日
先日の機械工具展で1点だけ買い物をした。
「スキニーライト」と言う作業灯だ!LEDの薄型作業灯で狭い所にでも
差し込むようにして活用できるし何といっても明るいのだ。
しかも薄いのに車で踏んでも大丈夫な頑丈さが売りのようです。
まあ、見た目も少しカッコ良かったので買っちゃいました~
これから現場で活躍してもらいましょう!
日産部品の機工展に
2011年12月9日
ブログ最近サボってましてすみません・・・
今日は堺のじばしん南大阪で日産部品の機械工具展示会に行ってきた。
特に何か購入するわけではなかったけど毎年招待されるので行っている。
こういう所に来ると機械工具でも流行ものがあったり、今後流行りそうなものがあったり
いろんな意味で方向性が良く分かるので結構面白いものなのだ!
結局何も買わないわけにはいかないのでLED薄型作業灯だけ買った(画像無し)
これは少し新鮮で狭いところでも活躍しそうなのでいいかな。