3月も終わりです。
2011年3月31日
今月は何かとバタバタして日が経つのがめっちゃ早かった・・・
まだまだ震災での復旧が進まない中でいろんな諸問題が発生しているのを
見聞きすると落ち着くまで時間がかかりそうだ。
4月からはいい意味で少しは気分も一新してやって行きたいと思う。
被災地へのお役に立てることを考えながら。
冬に逆戻り?
2011年3月26日
昨日から今日にかけてかなり寒い!
3月下旬にもなると春の陽気が近づいてくるはずなのに今年はまだまだ寒い。
高野山や山間部では雪が降っているようだ。
もうすぐ4月と言うのに早く暖かくなって欲しいな~
(寒くても花粉症はあまり変わらんけど・・・)
各分野に影響が・・・
2011年3月24日
震災の影響で各分野に影響が拡大している。
野菜や水などの食料や石油、電気などいっぱいある。
車関係でも部品調達が出来ず操業停止状態で、いつから本稼動できるか分からない・・・
カーナビなど電子部品はメーカーによっては全滅のようだ。
鉄道もモーター部品が不足で西日本でも一部で本数減・・・など
早く復旧する事を願うばかりです。
スズキの工場も操業停止
2011年3月19日
今回の震災でスズキの工場も21日まで操業停止になっている。
東北地区のスズキの納車整備や配送を行う「仙台納整センター」が
被害が大きいと聞いているのでまだまだ心配です。
本当に一日も早い復旧をお祈り申し上げます。
謹んで震災のお見舞いを申し上げます
2011年3月15日
このたびの東北地方太平洋沖地震により被害を受けられました
皆様に心よりお見舞い申し上げます
一日も早い復旧をお祈り申し上げます
私も少しでもお役に立てる事をさせていただきたいと思います
心配です。
2011年3月12日
東日本・東北での地震や津波による被害が時間が経つにつれて拡大しています。
これ以上被害が拡大しないように、1日も早く復旧する事を願っています。