鈴鹿チャレンジクラブグランプリ

2016年1月7日

明日1/8(金)は鈴鹿チャレンジクラブグランプリが
開催されるので当店デモカースイスポも参加します。
先回からECUのレブリミットを変更したのでもう少し
良くなると思うので楽しみだ!
タイヤもNEWで行くので両方合わせてどれだけの
タイムアップが出来るかが今回のタイムアタックなのだ!
先回12/22の走行でも2分37秒319と今までより
0.9秒短縮できたので今回は36秒前半を目標に
頑張るぞ!
山口さんシビックEG9ももちろん自己ベストを更新
を狙ってますよ!
また結果報告しま~す。

チャレンジクラブ走行

2016年1月3日

12/31は大晦日鈴鹿チャレンジクラブ走行でした。
今回の参加は少なめだったが新規ライセンス取得の
メンバーも加わって無事初走行を終えた。
その他メンバーもそれそれの課題を克服すべく
走りこんで手ごたえを掴んだようで良かった!
まあ少しマシンにトラブルも出たけど修復して次回の
チャレンジグランプリに臨むのだ~
もちろんデモカースイスポもECUは到着したので
次回のチャレグラでぶっつけ本番で臨むぞ!
とりあえず大晦日は皆さんお疲れさまでした。

ちなみに私のちょっとカッコイイ~画像を貰ったので
使ってみました!澤田プロありがとう~

☆次回走行は1/8(金)鈴鹿チャレンジクラブグランプリ

新年明けましておめでとうございます

2016年1月1日

新年明けましておめでとうございます

旧年中は大変お世話になりました
本年もよろしくお願い申し上げます

平成28年  元旦

有限会社クライススズキ 西畑 正樹

チャレンジクラブ走行

2015年12月30日

明日は恒例の大晦日鈴鹿チャレンジクラブ走行!
がしかし、デモカースイスポはECUの変更が
間に合わず走行出来ないのだ!ん~残念・・・
先週のREV SPEED鈴鹿サーキットラン
ミーティング走行時のレブリミットが低かったのを
上げてもらうのに依頼していたがもう少し時間が
かかるようなのだ。
7800rpmからおそらく8500rpmまでの変更
なのでそれなりに難しいのだろう。
デモカー以外は予定通り皆さん走るので
バッチリサポートしますよ~
新規ライセンス取得の方もいるけどご心配なく!
明日はよろしくお願いしますね~

チャレンジクラブ走行

2015年12月27日

12/23(水)は鈴鹿チャレンジクラブ走行でした。
山口さんシビック、岡ちゃんスイフト、奥田君スイフト
と枡井スイフトがそれぞれのマシンに手を加えての
お試し走行を行ったのだ。
うまく乗りこなせた人もいれば、苦戦する人も、また
頑張りすぎてコースアウトする人も!?
まあ皆さん自分のペースでクラッシュしないように
練習して行きましょう~
いよいよ次回は恒例の大晦日チャレンジクラブ走行
ですのでまたまたご準備をお願いしますね!
新規入会メンバーもいるので頑張りましょう~

REV SPEED鈴鹿サーキトランミーティング

2015年12月24日

12/22(火)はREV SPEED鈴鹿サーキットラン
ミーティングの走行に参加してきた。
今回はハイカム効果のテスト走行ということで
鈴鹿フルコースを20分間3本を走行した。
タイムは今までのベスト2分38秒209を約1秒短縮の
2分37秒319と更新できたぞ!
やはりハイカム効果は絶大で高回転域のレスポンス
が良く全体的にパワーも向上している。
結果ストレートスピードも伸びてタイムに繋がった!
とは言えレブリミット7800rpmなのでもう少し
おいしい所は使えるはずなのでECUにてレブリミット
を調整してもらい更なる効果を期待するのだ。
ん~これはまだまだ楽しみだな~

☆次回は12/31(木)鈴鹿チャレンジクラブ走行です